最近、やるべきことが増えてきたので「ああ!忘れてた!」ということがないように
toDoリストを作って今後の予定を管理しようと考えているのですが、
いまいち使いやすそうなサービスを発見できずにいます。
普段のブラウジングにはFirefox3.5を使っているので、Firefoxのアドオンも選択肢に入っていますが
どれも旧バージョン向けか、あるいは多機能すぎる感じで使いづらい感触。
そんな中、Webサービスでひとつ見つけました。
シンプルにして必要十分なtoDoリスト管理ツールは以下。
・checkpad
http://www.checkpad.jp/
デザインがとてもシンプルな上、
やるべきことの登録、管理も簡単。
用事が終了したら横のチェックボックスをマウスでクリックすると、
文字が暗転して終了ししたものリストの側へポンポンと移動してくれます。
もう見ないのでいっそ項目ごとリストから消したいな~と思ったら、
その横の×ボタンを押すだけでパッと消えてくれるので、本当に余計なものが一切ついていないといった感じ。
とにかく動作が小気味良いので、同じようにtoDoリストを探している方は一度試してみては。
現在β版で、利用登録無料だそうです。
ただ、個人的にはPC起動した瞬間にデスクトップで確認したかったり、
最低でもブラウザを立ち上げた瞬間には間違いなく確認したかったりするので、
サイトにアクセスしてログインしなきゃならないとなると、今回の用途にはあと一歩足りない感じなのです。
サービス自体は本当に使いやすそうなのですが、残念。
デスクトップウィジェットを探してみようかな…
PR